ようこそ!管理人のみそこんぶです(^^)
————-9:00——————-
○見通し
昨日の下げが続いており、朝に.50を突破していました。これは米国の香港人権法案の決定によるものとのことですが、キリ番の突破という事実は大きいのではないかと思います。
しかし、.40付近には1時間足レベルで確認できる3角持ち合いのラインがあるため、売るのは少し様子見が必要だとも思っています。
○買い目線
.50を再び上抜いた後の押し目買い。または.00付近まで下がった後の反転を狙いたいと思います。
○売り目線
.50のキリ番水平線と3角持ち合い突破を確認しての売り。3角持ち合いを意識するのであれば、サイズ感の大きなもみ合いであるため、一旦は.50まで帰ってくると考え、それまでは細かくとりたいと思います。
○結果
日中に.50を下抜きましたが、また.70まで上昇。深夜帯に再び.50まで下降してくるといった値動きになりました。
私は1回のトレードを行いました。
トレード① -10pips, risk:reward = 1:3 , 損切
.50を下抜き、香港法案可決のニュースが流れたことでそのまま値が下がっていくと考えてのエントリーでした。しかし、3角持ち合いのラインを下抜くことなく反発していってしまい、損切です。
その後は、売りが強そうな気がまだしていたのでノーエントリーです。
今回のトレードは防げたものであったなと感じています。3角持ち合いの存在は昨日から予測できていたものであったし、もし持ち合いのライン抜けを狙ったとしても.40くらいでエントリーできた可能性は高いので、焦ることはなかったのではないかと思います。
キリ番の下抜けとネガティブニュースで先入観を持ちすぎたのが敗因でした。
下抜いた場合は108.00~107.50までの値幅を期待できるほどのポテンシャルを持っている波だと思うので、じっくり待つ事を改めて意識していきたいと思います。
では、今日はこの辺で。お疲れ様です(^^)