ようこそ!管理人のみそこんぶです(^^)
————-8:30——————
○見通し
昨日の深夜帯に8月からの上昇トレンドを下抜きました。現在は109.40付近で値が動いています。
長期で見ても下目線に移行したトレーダーが多いと思いますが、108.00を下抜くまでは買い手も諦めないと考えられるため、節目での値動きに引き続き注目していきたいです。
トレンドラインを下抜いたとはいえ、そのラインへの試しが考えられるため値ごろ感でのエントリーが無いよう意識します。
まず、108.50での反応を見たいです。そのあたりで、下降トレンドの継続を決める攻防が起こると思うので、決着を見てエントリーを狙います。
○買い手目線
108.50を完全に上抜いたのを確認しての買い。または深夜帯の底値(108.25)付近のトレンド転換を見ての買い。
○売り手目線
108.50での反発を見ての売り。もしくは、8月からの上昇トレンドの試し(108.70)を見ての売り。
○結果
今日は、午前中から他の予定ができてしまったのでトレードできませんでした。
深夜になってチャートを見ましたが、正直ずっと見ていたとしてもエントリーできたかどうかわからない形状でした。特に、日中の108.50の反発は、エントリーできそうでできないところだなぁと思います。
この木金曜日のチャートで自分の課題が一つ明確になりました。現状、比較的長期のトレンドライン沿いの攻防は正直よくわかっていませんでした。
ライン沿いで短時間に反応する中短期トレンドとの時間感覚の違いは、検証時により意識するべき点である思いました。
では、今日はこの辺で。よい週末を(^^)