トレード日記

[2019/11/06]一流になりたいトレード日記#14
[109.00防衛隊]

 ようこそ。管理人のみそこんぶです(^^)

 寒くなってきました。もう冬が近いですねー。

————8:00—————–

○見通し

 昨日の上昇で、109円を突破し、先週先月の高値まで達しました。ひとまず、達成感があるため、さすがに少しは下がってくるかなとは思いますが、まずは東京時間の高値試しがあると思いますので、その値動きを見たいと思っています。

○買い手目線

 直近トレンドに対しての押し目買いを狙いたいと思っています。押し目候補は109.00では浅すぎるような気がするのではっきりとしたシグナルが発生しない限りはトレンドに対しての、6割、半値戻しを待ちたいと思います。

○売り手目線

 先週先月高値が109.20付近にあります。その周辺の試しがあって買い手が諦めるようならトレンド、もしくはサポートブレイクでエントリーを狙いたいと思います。

————————————————————-

○結果

 結局、109.00が大きな抵抗となり、かといって買い手に勢いがあるわけではなかったため大きく動かない一日でした。エントリーは2回(図-1)。

 エントリー① +10pips , risk : reward =1 : 1.4

 エントリー② +1pips , risk :reward = 1:2(ほんとは+20pipsの予定だった。)

図-1 2019/11/06のトレード

 エントリー②は109.00をした抜いたことで損切位置をエントリー位置まで下げたところを決済されてしまいました。月曜の急上昇の起点まで下がると思ったのですが失敗しました。

 エントリーポイント自体は悪くはないと思いますが、波のサイズをもっと意識するべきかもしれません。有力な水平線が多い地点なので仕方がないのもありますが、波のサイズと抵抗の強弱について検証するべき点がまだまだありそうです。

では、今日はこの辺で。お疲れ様です(^^)