トレード日記

[2019/10/02]一流になりたいトレード日記#3
[止まらんなぁ]

ようこそ! 下げが止まりませんね(-_-;)

 今日の朝に起きると昨日の夜に設置しておいた指値が注文されていました(図-1)。これは、オレンジのトレンドに対する半値戻し後の反発を狙ったものだったんですが、もう少し下まで行きましたね。

 午前中は107.90(先週終値)までは上がるかなと思って放置していました。損切は、夜中の安値のちょっと下に置いてました(107.60)。

図-1 東京時間開始(AM9:00)

 正午に近づくにつれ一応上昇はしました。107.80を少し超えたあたりで、損切値をエントリー値の少し上に移動し、107.90で利食うように設定しました。

 利食い値の決定理由は次の2点です。

  1. オレンジトレンドの半値戻しで、反発した波が伸びると思った。
  2. 先週の終値が107.90だったので、とりあえずそこまではいくと思った。

 で、今日は昼から用事があったためそのまま放置し、帰ってくると・・・、まぁご存じ通り、ぎりぎりで107.90には届かず+1pipsで利食われていました・・・。

 ・・・正直108.00にタッチする勢いのある波だと思っていたので、まじかぁという感じでした。

 その後は、欧州時間(夕方帯)にずるずると下がり107.50辺りをふらふらと動きます。

 107.【50】って聞くとちょっとエントリーしたくなるんですが、夜に経済指標(ADP雇用統計)の発表が控えていたので以後はノーエントリーです。

 ・・・私は経済指標の【雇用統計】、【ADP雇用統計】、【GDP】、【CPI】等には幾度となく痛い目にあわされているので、その時は黙ってみているだけにしています( ̄ロ ̄)。

 で結局、現在23時付近なんですが、チャートはこんな感じなりました(図-2)。

図-2 23時のチャート

 107.50は抜けちゃったし、トレンドは地味に継続してるし(白いTL)、なんか明日はもしかしたらエントリ―できないかもしれませんね。

 そして、明後日にはまた雇用統計が来るしなぁ。毎月思いますが、第1週目はほんとにエントリーしづらいです。

 では、今日はこの辺で。お疲れ様です^^